10 / 48 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

表彰状!

2012-09-20 13:42:12 No Comments



いくつになっても嬉しいものです。

月曜日にも合気道の子供たちの

昇級審査があり賞状を渡して喜んで

もらいました。

今回は、自分が夏休みに「100kmコンペ」で

100km達成の走破賞です。

今回の記念品は・・・・

なんと・・・

なんと・・・

とても・・・

とても・・・

豪華な・・・





津幡町 ロゴ入り



タオルでした





羽咋の白うさぎ伝説?再び・・・

2012-09-04 13:31:09 No Comments



羽咋市柴垣町長手島にあるウサギの像!

因幡の白ウサギと同じような言い伝えが

残っています。


今日はネコが鎮座しています。

舌切り雀のお宿も山中のお話だそうです。

UFOでも知られる羽咋市!

まだまだいろんな話がありそう。



浜辺には宇宙人(子供)が作った謎の像!




生まれ育った地元で久しぶりに

浜風も心地よくリフレッシュ!


こちらも数々の伝説、巨大生物がでる


由緒正しき「気多大社」



千里浜のウーフォリアという温泉


夏の疲れをとって

千里浜の海岸線でしばしのんびり


まだまだ暑い・・・!

2012-09-02 07:40:30 No Comments

まだまだ暑くて残暑厳しいですが

暑い中、お客様もありがとうございます。

9月になり髪がたも変えて気分転換!

8月31日の夜。満月!



ブルームーンと呼ばれてて

同じ月内に2回満月がある事で

6年に一回くらいの現象だそうです。

観れた人は幸せになるとの言い伝え

この日は日中は雨や雷そして晴れたりとても

不安定なお天気

ちょうど20時くらいには雲もはれて

空気も澄んでキレイに見えました。

そして、もう一枚

赤富士山



とても綺麗な写真です。

合気道の仲間からの写真です。


10 / 48 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後


カテゴリ 全て | 美容 | 健康 | 合気道 | その他


携帯版

(マキアージュ) の携帯版ホームページ (マキアージュ) の携帯版ホームページはこちらからアクセス- 携帯に送信 -